2014年08月10日
[M870]レンジャーなブリーチングツール
東京マルイからM870 breacherが発売されましたね。

早速見に行きましたが小さいですね。
ガスタンクも小さいです。
どっかで見たのは1ガスタンクにつき100発程度撃てるらしいです(?)
1shot3〜6発なので予備タンクあった方がいいのかな。
ハンドガンのマガジンサイズなのでポーチも困らないしいいと思います。
このM870はいいと思いました。

かわいい

レンジャーではブリーチングツールとして使用しているのか
背面のウエポンキャッチにちょこちょこついています。
欲しい…
すぐ装備を買ってしまうので
収入をおこずかい制にされているから買えないやろな(´・ω・`)ヒエー
空から降ってこないかなブリーチャー
今回はここまで

早速見に行きましたが小さいですね。
ガスタンクも小さいです。
どっかで見たのは1ガスタンクにつき100発程度撃てるらしいです(?)
1shot3〜6発なので予備タンクあった方がいいのかな。
ハンドガンのマガジンサイズなのでポーチも困らないしいいと思います。
このM870はいいと思いました。

かわいい

レンジャーではブリーチングツールとして使用しているのか
背面のウエポンキャッチにちょこちょこついています。
欲しい…
すぐ装備を買ってしまうので
収入をおこずかい制にされているから買えないやろな(´・ω・`)ヒエー
空から降ってこないかなブリーチャー
今回はここまで
2014年05月11日
見えナイトビジョン
こんばんは
眠れないのでこんな時間にブログを書いています
pvs-14にLEDをつけていました

片目だけめちゃくちゃまぶしい
しばらくかぶってみたのですが
おぇ・・・・
なんか気持ち悪くなりますね
最近サバゲーをしていないので溜まっていますいろいろ
でもおかいものはしちゃうんですよねー
はぁゲームしたい
コンビニにコーラ買いに行きますかね
在庫UPしました

黄色い紐各種(送料無料です)
AWS風黄色い紐
TSSI風黄色い紐
AWS USAF風黄色い紐
カスタムBDUラスト1着

SEAL風カスタムBDUシャツ S-S WL色
やってます、BDUカスタム受付

BDUカスタム依頼ページ
ヘタレンジャー(店)
眠れないのでこんな時間にブログを書いています
pvs-14にLEDをつけていました

片目だけめちゃくちゃまぶしい
しばらくかぶってみたのですが
おぇ・・・・
なんか気持ち悪くなりますね
最近サバゲーをしていないので溜まっていますいろいろ
でもおかいものはしちゃうんですよねー
はぁゲームしたい
コンビニにコーラ買いに行きますかね
在庫UPしました

黄色い紐各種(送料無料です)
AWS風黄色い紐
TSSI風黄色い紐
AWS USAF風黄色い紐
カスタムBDUラスト1着

SEAL風カスタムBDUシャツ S-S WL色
やってます、BDUカスタム受付

BDUカスタム依頼ページ
ヘタレンジャー(店)
2014年01月08日
戦利品
2014最初の記事です。
iPhoneで編集してみます。
今回はお買い物しました。
大晦日にですけど。
越谷レイクタウンに初めて行きました。
うん、広いですねあそこ。
今回買ったものはこちら。

メカニックスグローブとグリフィンケース、対衝撃フィルムです。
ついでにiPhone4Sを5S64GBに進化させました。
携帯以外はビレッジバンガードで購入しました。
なんでもあるねあそこ。
携帯機種変更してすぐ箱にしまい家でケースを装着しました。
指紋認証機能がつかえない(´・ω・`)
なんというオーバースペック…
ポイントめちゃくちゃあったからタダで変更できたからいいのだけどね。

しかし数日で傷をつけるのであった。
起きたら携帯がないなーと犬の方をみたらガシガシしてました。
寒いのに一緒に寝なかった報復ですね。
本体側の対衝撃フィルムは無傷でした。
ケースのフィルムは逝きました。
カバーが傷だらけ…
ペコペコ浮くもんだからプラ板に貼り替えます。
形通りに切って

完成

よし!問題ない!
傷はしょうがないよね。
ダメージ加工、ウェザリングだよ
グローブも買いましたが早く使いたいです
今のやつもう穴が空いてるので…
使い心地が楽しみです。
15日にヘッドショット行って使いますかね。
芋洗からのリベンジヘッドショットです。
ヘッドショットで思い出したが
11月のヘッドショットでご一緒させて頂いた方に
年始初売りで78氏が会ったみたいですね。
行けばよかった(´・ω・`)
しかしiPhoneで返信は面倒だ
やはりPCですね

スヤァ 続きを読む
iPhoneで編集してみます。
今回はお買い物しました。
大晦日にですけど。
越谷レイクタウンに初めて行きました。
うん、広いですねあそこ。
今回買ったものはこちら。

メカニックスグローブとグリフィンケース、対衝撃フィルムです。
ついでにiPhone4Sを5S64GBに進化させました。
携帯以外はビレッジバンガードで購入しました。
なんでもあるねあそこ。
携帯機種変更してすぐ箱にしまい家でケースを装着しました。
指紋認証機能がつかえない(´・ω・`)
なんというオーバースペック…
ポイントめちゃくちゃあったからタダで変更できたからいいのだけどね。

しかし数日で傷をつけるのであった。
起きたら携帯がないなーと犬の方をみたらガシガシしてました。
寒いのに一緒に寝なかった報復ですね。
本体側の対衝撃フィルムは無傷でした。
ケースのフィルムは逝きました。
カバーが傷だらけ…
ペコペコ浮くもんだからプラ板に貼り替えます。
形通りに切って

完成

よし!問題ない!
傷はしょうがないよね。
ダメージ加工、ウェザリングだよ
グローブも買いましたが早く使いたいです
今のやつもう穴が空いてるので…
使い心地が楽しみです。
15日にヘッドショット行って使いますかね。
芋洗からのリベンジヘッドショットです。
ヘッドショットで思い出したが
11月のヘッドショットでご一緒させて頂いた方に
年始初売りで78氏が会ったみたいですね。
行けばよかった(´・ω・`)
しかしiPhoneで返信は面倒だ
やはりPCですね

スヤァ 続きを読む
2013年10月28日
100均の物を使ってゴニョゴニョ
こんばんは
またくだらないことやってるなーという感じで流し見して下さいw

以前pvs-15のレンズに反射板を付けたのですがレンズっぽくしたくなりました
いろいろな方のリアル化ブログを見たからですねw
1500円くらいで商品としてあるみたいですが、買いに行く時間もない
それだけで送料もかかるのもなんだかなぁという感じ
安く抑えるなら100均な思考でダ◯ソーへ
ふらふらーっと見てこんなものが

メガネクリーナーの蓋
丸い部分だけ切除すればイケるかも!と購入して帰宅
割れたり亀裂が入らないように鋸刃のカッターでガリガリ・・・
細かい大きさははさみで調節して・・・

片目完成
お、いい感じ・・・

完成
中に黒い縁ができたらもっとそれっぽくなるのかなぁ
まあ、毎度のこと実物を見たことないいのでなんとも言えないんですけどね!
pvs-14みたいに目元が光るギミックを作ろう!
しかし余ったメガネクリーナーはどうしよう・・・
自転車の空気ボンベはコレより濃い青だったのでそっちのがよかったか
発見したのが作った後だったので諦めますが
210円(税込み)で収まりました
最近サンガリアのエナジードリンクにはまっています

近くの自販機で100円
味は普通にうまい(レッドブルっぽい?)
オススメです( ^ω^)b
またくだらないことやってるなーという感じで流し見して下さいw

以前pvs-15のレンズに反射板を付けたのですがレンズっぽくしたくなりました
いろいろな方のリアル化ブログを見たからですねw
1500円くらいで商品としてあるみたいですが、買いに行く時間もない
それだけで送料もかかるのもなんだかなぁという感じ
安く抑えるなら100均な思考でダ◯ソーへ
ふらふらーっと見てこんなものが

メガネクリーナーの蓋
丸い部分だけ切除すればイケるかも!と購入して帰宅
割れたり亀裂が入らないように鋸刃のカッターでガリガリ・・・
細かい大きさははさみで調節して・・・

片目完成
お、いい感じ・・・

完成
中に黒い縁ができたらもっとそれっぽくなるのかなぁ
まあ、毎度のこと実物を見たことないいのでなんとも言えないんですけどね!
pvs-14みたいに目元が光るギミックを作ろう!
しかし余ったメガネクリーナーはどうしよう・・・
自転車の空気ボンベはコレより濃い青だったのでそっちのがよかったか
発見したのが作った後だったので諦めますが
210円(税込み)で収まりました
最近サンガリアのエナジードリンクにはまっています

近くの自販機で100円
味は普通にうまい(レッドブルっぽい?)
オススメです( ^ω^)b
2013年10月15日
最近入手したもの
最近沼にハマってきました
前まではいいやーと思っていたものを買ってしまいます。
まずはコレ

mbavの全面をかっこ良くしたいのが目的です。
msapサイドプレートキャリア
シグナルフレアポーチ
サイドプレートキャリアはアドミンとしての使用例もあるみたいですし
シグナルのほうはつけているレンジャー多いみたいですし!
ちょいと暇なのでポーチを並べてみました

結構集めたつもりでいましたが並べると種類はあまりないです
mbavが埋まればいい程度にしかまだ買ってませんからねー(´・ω:;.:...
でも並べるとなんかイイ!ですね
間違い探しをば一つ


まるわかりですがこちらです

mbavのカーキ!
ようやくget!
後ろにあるRGのはふらいのやつです
RGのも欲しいです
しかしこれで幅が広がりました!
買うものも増える!やったね!
早速ポーチの配列を考え・・・(KHのmbavが届くからポーチを外したんですね)

前面

背面
とりあえずはこんな感じで!
早くコレを着てサバゲーがしたいです
前まではいいやーと思っていたものを買ってしまいます。
まずはコレ

mbavの全面をかっこ良くしたいのが目的です。
msapサイドプレートキャリア
シグナルフレアポーチ
サイドプレートキャリアはアドミンとしての使用例もあるみたいですし
シグナルのほうはつけているレンジャー多いみたいですし!
ちょいと暇なのでポーチを並べてみました

結構集めたつもりでいましたが並べると種類はあまりないです
mbavが埋まればいい程度にしかまだ買ってませんからねー(´・ω:;.:...
でも並べるとなんかイイ!ですね
間違い探しをば一つ


まるわかりですがこちらです

mbavのカーキ!
ようやくget!
後ろにあるRGのはふらいのやつです
RGのも欲しいです
しかしこれで幅が広がりました!
買うものも増える!やったね!
早速ポーチの配列を考え・・・(KHのmbavが届くからポーチを外したんですね)

前面

背面
とりあえずはこんな感じで!
早くコレを着てサバゲーがしたいです
2013年04月04日
RLCS
僕ってば無知識なもので物をよく逃します
価値が分かっていないんですね
オクとかでRGのプレキャリカマバンあった時もなぜか買わなかったですし
現在購入したくてもなかなか出てこないKHも然り
78氏にも早く買え早く買えと急かされるが今度でいいやーが基本
どっかに売ってませんかね?
今回は78氏とプレキャリ比較してみようと思います
ここからは胡散臭くないほうのレンジャーがお送りします(^-^)

MBAV(プレキャリ?)がひょんなことから手に入りレンジャーを志し
はや一年と数ヶ月、やっとこ形になって来ましたよん。
ポーチ類はRLCSと民生のハイブリッド
ついにFlyye排除完了w
これちがくね?とか、なにこの配置?とかあるかもしれませんが
若者が頑張ってレンジャーやってます仕様なので悪しからず。
当面はラジオポーチをRLCSにしたいのとMSAPの肩パッドがほしいぬん。
あとはprepre氏の洗脳w
これからもマッタリ道を切り拓いていくんでフィールド等で見かけた際は温かく見守ってくださいねん。
語尾などがおかしくなっていたら胡散臭いで有名なprepre氏の仕業ですおっぱい大好き
って言ってました。
なんか気がついたら

こんなの入ってるし
比べて僕のは

こんなんだし

これとか

これも僕には訳がわからない(;^ω^)オウフ
僕のプレキャリはと言うと

MAPとプレキャリがflyye・・・
手に入らない・・・背面はハイドレーションを入手したのでいいんですけどね
flyyeも品質がいいですしそこいらのレプと較べて本当に丈夫なんですが
やはり少し違うところがあります
若干の色味、molleの本数etc
ここまで来たら揃えてみたいものです
まあ今までさんざん逃してきましたがw
価値が分かっていないんですね
オクとかでRGのプレキャリカマバンあった時もなぜか買わなかったですし
現在購入したくてもなかなか出てこないKHも然り
78氏にも早く買え早く買えと急かされるが今度でいいやーが基本
どっかに売ってませんかね?
今回は78氏とプレキャリ比較してみようと思います
ここからは胡散臭くないほうのレンジャーがお送りします(^-^)

MBAV(プレキャリ?)がひょんなことから手に入りレンジャーを志し
はや一年と数ヶ月、やっとこ形になって来ましたよん。
ポーチ類はRLCSと民生のハイブリッド
ついにFlyye排除完了w
これちがくね?とか、なにこの配置?とかあるかもしれませんが
若者が頑張ってレンジャーやってます仕様なので悪しからず。
当面はラジオポーチをRLCSにしたいのとMSAPの肩パッドがほしいぬん。
あとはprepre氏の洗脳w
これからもマッタリ道を切り拓いていくんでフィールド等で見かけた際は温かく見守ってくださいねん。
語尾などがおかしくなっていたら胡散臭いで有名なprepre氏の仕業ですおっぱい大好き
って言ってました。
なんか気がついたら

こんなの入ってるし
比べて僕のは

こんなんだし

これとか

これも僕には訳がわからない(;^ω^)オウフ
僕のプレキャリはと言うと

MAPとプレキャリがflyye・・・
手に入らない・・・背面はハイドレーションを入手したのでいいんですけどね
flyyeも品質がいいですしそこいらのレプと較べて本当に丈夫なんですが
やはり少し違うところがあります
若干の色味、molleの本数etc
ここまで来たら揃えてみたいものです
まあ今までさんざん逃してきましたがw
2013年03月02日
AWS風セイフティランヤード

前回の続き
どうしても欲しい黄色い紐のランヤード
見つからないからつくるお( ^ω^)

この一番最初の画像を参考に・・・(ウ○◯◯◯ーズさんの画像かな)
新宿の有名店、オカダヤに向かいました

ビルのB1Fから6Fまで服飾系のお店です。
7時半にもかかわらず店内には人が溢れかえっていました。
ほとんどが服飾系の学生さんかしら、うーん場違い
しかしなんでもある

これだ・・・ナイロンでこの厚み、間違いない(本物は実際に見たことがない)
紐を数点購入していざ作成!
紐の太さも細かく合って普通にこの店すごいと思った(500000点の品揃えらしい)
地域の味方、トーカイお前はダメだ
( ^ω^)やってくれお
J( ° ° )し ・・・。

まずはミシンでやってみる
結果一直線に黒い紐に、そらそうだ
( ^^ω)手縫いで一コマ一コマ頼むあwwww

こんな感じでステッチ(というらしい)を付けて結んだパラコードを中に押し込んでいろいろやって完成
もちろんレプのランヤードの紐を付け替えただけですが気に入りました!
金具とランヤードが結んであったので外して縫ってもらいました
紐の太さ間違えたので見えません・・・( ↑ω↑)くぅ~w
ケチンボ精神で自作はやめられないです

2013年02月11日
コールサインパッチ 自作
コールサインパッチを作ってみました

HNがprepre360なのでPR36に略しました
作り方としては
ペイントでセンチをピクセルで合わせてL版で2つ収まるようにデータを作成

コンビニにダッシュして7-11のマルチコピー機でデジカメプリント

この時点で写真1枚に付き30円
100均のラミフィルム粘着タイプ(8枚入り)で2枚一緒に圧着
現在43円
100均の面ファスナー四角オスメス(1セットで2パッチ分)を貼り付けて

完成
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) 2つで約148円・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) 1つ約74円!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ 1つ74円!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ 1つ74円!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 1つ74円!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ 1つ74円!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
激 安 じ ゃ な い で す か
貧乏性にはハンドメイドに頼るしかないのですよ( ↑ω↑)ヌホホw
もう少し表面のベロクロの幅を縮めたり課題はありますが満足です
PCあってもプリンターがない方におすすめです
そしてプレキャリにまた仲間が増えました

フラッシュバンポーチ

これです


もちろんここにつけました(・∀・)
また少しレンジャーに近づけたかしら

HNがprepre360なのでPR36に略しました
作り方としては
ペイントでセンチをピクセルで合わせてL版で2つ収まるようにデータを作成

コンビニにダッシュして7-11のマルチコピー機でデジカメプリント

この時点で写真1枚に付き30円
100均のラミフィルム粘着タイプ(8枚入り)で2枚一緒に圧着
現在43円
100均の面ファスナー四角オスメス(1セットで2パッチ分)を貼り付けて

完成
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) 2つで約148円・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ ) 1つ約74円!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ /
___ ♪ ∧__,∧.∩
/ || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ 1つ74円!
|.....||__|| └‐、 レ´`ヽ 1つ74円!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
| | ( ./ /
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 1つ74円!
|.....||__|| /`ヽJ ,‐┘ 1つ74円!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ
| | ( ./ / `) ) ♪
激 安 じ ゃ な い で す か
貧乏性にはハンドメイドに頼るしかないのですよ( ↑ω↑)ヌホホw
もう少し表面のベロクロの幅を縮めたり課題はありますが満足です
PCあってもプリンターがない方におすすめです
そしてプレキャリにまた仲間が増えました

フラッシュバンポーチ

これです


もちろんここにつけました(・∀・)
また少しレンジャーに近づけたかしら
2013年01月13日
いままでのそうび
犬「グヘヘ!女大好き!」

今回はPCの画像を整理していたら装備がいろいろ出てきたんでちょいとまとめてみます
2011

かいへいたい

かいへいたい

チェチェン解放軍 ?

CoD:MW2 シャドウカンパニー風
今



75レンジャーのガンナーを目指してます
いろんな装備やるのも面白いけども、1つの装備細かくやるのも楽しいですね!
ほんと趣味って自己満だなぁ・・・
自分が好きな格好してサバイバルゲームをするのが楽しいですね
動ける体力があればもっと楽しいのかしら

十代の時は痩せてたなぁ・・・
今年は減量しよう
サバゲーでいっぱい動こう
動いたからって夜たくさん食べるのもやめよう
動画バンバン撮ろう
うわぁ、頑張ろう

今回はPCの画像を整理していたら装備がいろいろ出てきたんでちょいとまとめてみます
2011

かいへいたい

かいへいたい

チェチェン解放軍 ?

CoD:MW2 シャドウカンパニー風
今


75レンジャーのガンナーを目指してます
いろんな装備やるのも面白いけども、1つの装備細かくやるのも楽しいですね!
ほんと趣味って自己満だなぁ・・・
自分が好きな格好してサバイバルゲームをするのが楽しいですね
動ける体力があればもっと楽しいのかしら

十代の時は痩せてたなぁ・・・
今年は減量しよう
サバゲーでいっぱい動こう
動いたからって夜たくさん食べるのもやめよう
動画バンバン撮ろう
うわぁ、頑張ろう
2013年01月03日
AOR2
今回は宣伝記事なんで、よかったら見て下さい

eagle製AOR2のポーチ類と他社実物ポーチ
前の記事のガスガンをヤフオクに出品しますのでよかったら確認してくださいねー

いままで光の加減でここまで色が変わることを知らなかったです・・・(;^Ω^)
↓ヤフオク

eagle製AOR2のポーチ類と他社実物ポーチ
前の記事のガスガンをヤフオクに出品しますのでよかったら確認してくださいねー

いままで光の加減でここまで色が変わることを知らなかったです・・・(;^Ω^)
↓ヤフオク
2012年10月03日
75th ranger
今日は久々に赤羽にいってきましたよ(・ω・)ノ
フロンティア行ってご飯なルートです
rangerのこととかrangerのこととか話してました
10/7はデザートユニオンでレンジャー合わせをするためにどの年代か絞ってました
装備の揃い方的にまだまだですけどね ┐('д')┌
細かいとこ変えていって年代変えられるのが楽しそうです
あと頼んでいたものを受け取りました

上物だぜぇ・・・
放出のダンプポーチです
実物化計画が着々と進んでおります
そういえばPCUの上下レプを買ってみたんですが
コレジャナイ感があります・・・

想像より緑っぽいってか濃い
うーん・・・1回あわせてみた後に外走るとき用と庭の草むしり用になりそうです
あとリストコーチはデザユニ仕様にしました

地図はアフガンあたりで

中はデザユニと旧ベースの衛星写真です
あー日曜日が楽しみだ
雨降らなきゃいいけど(10/3現在23℃曇時々雨予報)
フロンティア行ってご飯なルートです
rangerのこととかrangerのこととか話してました
10/7はデザートユニオンでレンジャー合わせをするためにどの年代か絞ってました
装備の揃い方的にまだまだですけどね ┐('д')┌
細かいとこ変えていって年代変えられるのが楽しそうです
あと頼んでいたものを受け取りました

上物だぜぇ・・・
放出のダンプポーチです
実物化計画が着々と進んでおります
そういえばPCUの上下レプを買ってみたんですが
コレジャナイ感があります・・・

想像より緑っぽいってか濃い
うーん・・・1回あわせてみた後に外走るとき用と庭の草むしり用になりそうです
あとリストコーチはデザユニ仕様にしました

地図はアフガンあたりで

中はデザユニと旧ベースの衛星写真です
あー日曜日が楽しみだ
雨降らなきゃいいけど(10/3現在23℃曇時々雨予報)