2014年07月18日
レンジャーな服
おひさしぶりです。
着々と進めていたレンジャーな服のお話です!
FBの75th rangerのページでよく見るこの服装

うーんかっこいい・・・
ゲームの時お昼にこの格好をしたいなぁと思いつつこれこれ半年以上
やっと本気出しましたw
なんかベレー帽流行ってるみたいですし
それがこちら

文句なし!
ベレーのフラッシュも第二大隊
両腕のパッチも第二大隊ですよー
んやー!早く着たいですね!
みんなでこれ着て写真撮ったりしたいですわ・・・
髪切って減量しないとなぁ。。。とほほ
ひさしぶりに自分のことを書いた気がしますw
うなぎ食いたいですね

ヘタレンジャー(店)
黄色い紐各種
※期間限定送料無料!

新AWS風黄色い紐縫い目BK
新AWS風黄色い紐縫い目TAN
新AWS USAF風黄色い紐
新TSSI風黄色い紐
好評!コンシャツ化カスタム
袖の形でオーダーページが違います

袖からBDU
肩からBDU(ラグラン袖)
脇もシャツ生地(crye/frog風)
定番!カスタムBDU化受付

BDUカスタム依頼ページ
着々と進めていたレンジャーな服のお話です!
FBの75th rangerのページでよく見るこの服装

うーんかっこいい・・・
ゲームの時お昼にこの格好をしたいなぁと思いつつこれこれ半年以上
やっと本気出しましたw
なんかベレー帽流行ってるみたいですし
それがこちら

文句なし!
ベレーのフラッシュも第二大隊
両腕のパッチも第二大隊ですよー
んやー!早く着たいですね!
みんなでこれ着て写真撮ったりしたいですわ・・・
髪切って減量しないとなぁ。。。とほほ
ひさしぶりに自分のことを書いた気がしますw
うなぎ食いたいですね

ヘタレンジャー(店)
黄色い紐各種
※期間限定送料無料!

新AWS風黄色い紐縫い目BK
新AWS風黄色い紐縫い目TAN
新AWS USAF風黄色い紐
新TSSI風黄色い紐
好評!コンシャツ化カスタム
袖の形でオーダーページが違います

袖からBDU
肩からBDU(ラグラン袖)
脇もシャツ生地(crye/frog風)
定番!カスタムBDU化受付

BDUカスタム依頼ページ
2014年05月12日
ストックだけに・・・
こんにちは、へたれんじゃー(仮)です
最近商品用のカスタムBDUを作る時間がないです。
オーダー優先なのでなかなか手を付けられる状況ではないのですよね。
ブログ書いてないで縫えよという声が聞こえてきそうですが・・・w
しかしちゃんと材料は確保していますよ!

めちゃくちゃBDUのストックがあります

M4のストックを伸ばした状態とほぼ同じ長さです
・・・・・・ストックだけに(oppai的な方のありがたいお言葉です^^)
ウッドランド内訳(メモ的な)
XS-S
S-XS
S-S
S-R
S-L
S-XL
M-R
L-R
これが何着ずつで30着くらいあります。
いままではS-RとかM-Rのよくあるサイズだけ手を出していましたが
いろんなサイズあったほうがいろんなお客様に対応できますし。
大量買い付けをすると様々な形のBDUがあります
階級章つき
カスタムBDU
血がべったり・・・

こんなのもありました
海兵隊のでしょうか
でも胸ポケットにUSMCのプリントが無いですね
何時の時代のでしょうか
あとでタグ確認してみます

首の後ろにフラッグパッチが縫い付けられていました。
奥が深い・・・
頑張ってちょこちょこカスタムしていきますね。
このサイズで作ってくれ!ってものがあったらいってくださいねー
手付かずでしたら対応します、ご相談下さい
在庫UPしました

黄色い紐各種(送料無料です)
AWS風黄色い紐
TSSI風黄色い紐
AWS USAF風黄色い紐
カスタムBDUラスト1着

SEAL風カスタムBDUシャツ S-S WL色
やってます、BDUカスタム受付

BDUカスタム依頼ページ
ヘタレンジャー(店)
最近商品用のカスタムBDUを作る時間がないです。
オーダー優先なのでなかなか手を付けられる状況ではないのですよね。
ブログ書いてないで縫えよという声が聞こえてきそうですが・・・w
しかしちゃんと材料は確保していますよ!

めちゃくちゃBDUのストックがあります

M4のストックを伸ばした状態とほぼ同じ長さです
・・・・・・ストックだけに(oppai的な方のありがたいお言葉です^^)
ウッドランド内訳(メモ的な)
XS-S
S-XS
S-S
S-R
S-L
S-XL
M-R
L-R
これが何着ずつで30着くらいあります。
いままではS-RとかM-Rのよくあるサイズだけ手を出していましたが
いろんなサイズあったほうがいろんなお客様に対応できますし。
大量買い付けをすると様々な形のBDUがあります
階級章つき
カスタムBDU
血がべったり・・・

こんなのもありました
海兵隊のでしょうか
でも胸ポケットにUSMCのプリントが無いですね
何時の時代のでしょうか
あとでタグ確認してみます

首の後ろにフラッグパッチが縫い付けられていました。
奥が深い・・・
頑張ってちょこちょこカスタムしていきますね。
このサイズで作ってくれ!ってものがあったらいってくださいねー
手付かずでしたら対応します、ご相談下さい
在庫UPしました

黄色い紐各種(送料無料です)
AWS風黄色い紐
TSSI風黄色い紐
AWS USAF風黄色い紐
カスタムBDUラスト1着

SEAL風カスタムBDUシャツ S-S WL色
やってます、BDUカスタム受付

BDUカスタム依頼ページ
ヘタレンジャー(店)
2013年08月04日
TSSI風セイフティランヤード
最近SNSでいろいろな方とお話できて嬉しいprepre360です。
どうやらTSSIのランヤードを75レンジャーが使用しているとか
TACOPS® Multi-Aircraft Tether

あんまりしらないのでなんとも言えませんが
ほんといろんな種類があるんですねー
ムズカシイ・・・

黄色い紐の部分が白い

これも

( ;∀;)くぅ~w
そんな話を聞きながら作りたいと思う僕
レンジャーな方が寸法等を画像つきで教えて下さいました!
やった!作業ができるよ!
こちらはググった画像

わーお
タグどうしよう・・・
そんなことを考えながら前回の記事の日に材料を探しに行ったわけです
重要なタグの生地・・・
んー、若干てろてろした素材でしょうか、ポリエステル?
まあいいや
PCでデータを作ってやってみよう!

ざっとこんな感じです
プリント&カット

うちのプリンターの性能が良ければもっと濃くできたのでしょうか
でも満足ですこれで
そして黄色い紐を実寸になるべく近く作ります
まず片面

このように

1マスごとに埋めるようにステッチをつけていきます
ここが一番根気のいる作業です・・・
裏面側面

今回は顔料を用意しましてサイドを染めます
そんでもって縫い合わせ

本当は熱処理みたいらしいのでグルー使うか火を使うか迷いましたが
やっぱり強度優先で端を同色で縫い合わせ

1本になりました

このように筒状にくぱぁ・・・
ここにパラコードを入れるんです
口と尻は火で炙り溶かし末端処理しました

パラコードの前にタグ付け!
良い感じです( ^ω^)b

こんな感じです!
頑張った甲斐があった作品です!

サバゲーが楽しみになって来ました!
まあ、ここ最近サバゲーしていないんですけどね・・・
ハンドメイドは楽しいです
どうやらTSSIのランヤードを75レンジャーが使用しているとか
TACOPS® Multi-Aircraft Tether

あんまりしらないのでなんとも言えませんが
ほんといろんな種類があるんですねー
ムズカシイ・・・

黄色い紐の部分が白い

これも

( ;∀;)くぅ~w
そんな話を聞きながら作りたいと思う僕
レンジャーな方が寸法等を画像つきで教えて下さいました!
やった!作業ができるよ!
こちらはググった画像

わーお
タグどうしよう・・・
そんなことを考えながら前回の記事の日に材料を探しに行ったわけです
重要なタグの生地・・・
んー、若干てろてろした素材でしょうか、ポリエステル?
まあいいや
PCでデータを作ってやってみよう!

ざっとこんな感じです
プリント&カット

うちのプリンターの性能が良ければもっと濃くできたのでしょうか
でも満足ですこれで
そして黄色い紐を実寸になるべく近く作ります
まず片面

このように

1マスごとに埋めるようにステッチをつけていきます
ここが一番根気のいる作業です・・・
裏面側面

今回は顔料を用意しましてサイドを染めます
そんでもって縫い合わせ

本当は熱処理みたいらしいのでグルー使うか火を使うか迷いましたが
やっぱり強度優先で端を同色で縫い合わせ

1本になりました

このように筒状にくぱぁ・・・
ここにパラコードを入れるんです
口と尻は火で炙り溶かし末端処理しました

パラコードの前にタグ付け!
良い感じです( ^ω^)b

こんな感じです!
頑張った甲斐があった作品です!

サバゲーが楽しみになって来ました!
まあ、ここ最近サバゲーしていないんですけどね・・・
ハンドメイドは楽しいです
2012年10月03日
msap
先日チキンプレートのサイドプレートセットを購入したが・・・
おーん!( ↑ω↑)
sapiじゃ入らないのかい・・・
調べたらMSAPというものがあるそうな

http://missiontactical.com/index.php?route=product/product&manufacturer_id=13&product_id=182
買えねえよ・・・そんな財力ない・・・
じゃあ作ればいいんだお( ^ω^)
このURLを見ると・・・

Size: 6x6x.75
inchですねわかります
早速ダンボールで試作

ぴったり入った!
そして宝の山ダイソーへ・・・
面ファスナーとか良いサイズであるのが嬉しいところですよね
いろいろ吟味してこちら

クッションフロア*2(約1cm厚)と滑り止めテープ、ガムテープ
早速加工開始
包丁で切る!
・・・・・・
・・・
・

多い日も安心2枚重ね

あれ?良い感じ?
表面加工

おおー!僕これでいいよ!

400円でこれは安い!と思う
しかし色が再現できない・・・
なんだ実物の中途半端な色は・・・
ダークアースとタン混ぜてみた
とりあえずこんな感じでいいですかね

あとはゆっくり考えよう・・・
おーん!( ↑ω↑)
sapiじゃ入らないのかい・・・
調べたらMSAPというものがあるそうな

http://missiontactical.com/index.php?route=product/product&manufacturer_id=13&product_id=182
買えねえよ・・・そんな財力ない・・・
じゃあ作ればいいんだお( ^ω^)
このURLを見ると・・・

Size: 6x6x.75
inchですねわかります
早速ダンボールで試作


ぴったり入った!
そして宝の山ダイソーへ・・・
面ファスナーとか良いサイズであるのが嬉しいところですよね
いろいろ吟味してこちら

クッションフロア*2(約1cm厚)と滑り止めテープ、ガムテープ
早速加工開始
包丁で切る!
・・・・・・
・・・
・

多い日も安心2枚重ね

あれ?良い感じ?
表面加工

おおー!僕これでいいよ!

400円でこれは安い!と思う
しかし色が再現できない・・・
なんだ実物の中途半端な色は・・・
ダークアースとタン混ぜてみた
とりあえずこんな感じでいいですかね

あとはゆっくり考えよう・・・
2012年01月30日
ShadowCompany風
1/29はデザートユニオン定例に行って来ました
今回の装備はCod:MW2のShadowCompany風



ちなみにこの人達
前々からかっこいいと思っていました!
海外サイトでこの装備をやってる人たちはいるみたいでしたが国内は調べてもなかなか出なかったです
まあやっぱりゴーストとかTF141のほうが人気ですもんね(汗
今更MW2なのは理由はないです
んで真似してみてこれ

個人的には気に入ってますが、あくまでも”風”ですね
メインウェポンもM4は使っていなかったと思いますし、ヘルメットもmichではない(そもそもTANじゃない)
いろいろ違いますが、黒とTANってかっこいいですね!
やっぱりシャドウカンパニーはかっこいい
今回の装備はCod:MW2のShadowCompany風



ちなみにこの人達
前々からかっこいいと思っていました!
海外サイトでこの装備をやってる人たちはいるみたいでしたが国内は調べてもなかなか出なかったです
まあやっぱりゴーストとかTF141のほうが人気ですもんね(汗
今更MW2なのは理由はないです
んで真似してみてこれ

個人的には気に入ってますが、あくまでも”風”ですね
メインウェポンもM4は使っていなかったと思いますし、ヘルメットもmichではない(そもそもTANじゃない)
いろいろ違いますが、黒とTANってかっこいいですね!
やっぱりシャドウカンパニーはかっこいい
2011年06月27日
75レンジャー装備
レンジャー装備もやろうと思います
もちろんACUで!
参考画像

wikiにあったやつですね
うーんかっこいい
ベストはFGカラーかな?
ヘルメットカバーはなし
銃を拡大↓

PEQ15かな
デュアルスイッチがついてる!

右のレイルにライト

下のレイルにライト
ふむふむ、これはできそうだ
PEQ16Aだけど
15を買おうかしら

次にスペシャルフォース(グリーンベレー?)
おお、ベストがTANだ
これなら今ある装備でできる!
レンジャータブもつけて無理やりレンジャーにしてしまおうかな
海兵隊じゃSCAR使えないしこの装備でSCARをつかおう!
もちろんACUで!
参考画像
wikiにあったやつですね
うーんかっこいい
ベストはFGカラーかな?
ヘルメットカバーはなし
銃を拡大↓

PEQ15かな
デュアルスイッチがついてる!

右のレイルにライト

下のレイルにライト
ふむふむ、これはできそうだ
PEQ16Aだけど
15を買おうかしら

次にスペシャルフォース(グリーンベレー?)
おお、ベストがTANだ
これなら今ある装備でできる!
レンジャータブもつけて無理やりレンジャーにしてしまおうかな
海兵隊じゃSCAR使えないしこの装備でSCARをつかおう!