2012年10月03日
msap
先日チキンプレートのサイドプレートセットを購入したが・・・
おーん!( ↑ω↑)
sapiじゃ入らないのかい・・・
調べたらMSAPというものがあるそうな

http://missiontactical.com/index.php?route=product/product&manufacturer_id=13&product_id=182
買えねえよ・・・そんな財力ない・・・
じゃあ作ればいいんだお( ^ω^)
このURLを見ると・・・

Size: 6x6x.75
inchですねわかります
早速ダンボールで試作

ぴったり入った!
そして宝の山ダイソーへ・・・
面ファスナーとか良いサイズであるのが嬉しいところですよね
いろいろ吟味してこちら

クッションフロア*2(約1cm厚)と滑り止めテープ、ガムテープ
早速加工開始
包丁で切る!
・・・・・・
・・・
・

多い日も安心2枚重ね

あれ?良い感じ?
表面加工

おおー!僕これでいいよ!

400円でこれは安い!と思う
しかし色が再現できない・・・
なんだ実物の中途半端な色は・・・
ダークアースとタン混ぜてみた
とりあえずこんな感じでいいですかね

あとはゆっくり考えよう・・・
おーん!( ↑ω↑)
sapiじゃ入らないのかい・・・
調べたらMSAPというものがあるそうな

http://missiontactical.com/index.php?route=product/product&manufacturer_id=13&product_id=182
買えねえよ・・・そんな財力ない・・・
じゃあ作ればいいんだお( ^ω^)
このURLを見ると・・・

Size: 6x6x.75
inchですねわかります
早速ダンボールで試作


ぴったり入った!
そして宝の山ダイソーへ・・・
面ファスナーとか良いサイズであるのが嬉しいところですよね
いろいろ吟味してこちら

クッションフロア*2(約1cm厚)と滑り止めテープ、ガムテープ
早速加工開始
包丁で切る!
・・・・・・
・・・
・

多い日も安心2枚重ね

あれ?良い感じ?
表面加工

おおー!僕これでいいよ!

400円でこれは安い!と思う
しかし色が再現できない・・・
なんだ実物の中途半端な色は・・・
ダークアースとタン混ぜてみた
とりあえずこんな感じでいいですかね

あとはゆっくり考えよう・・・
2012年10月03日
75th ranger
今日は久々に赤羽にいってきましたよ(・ω・)ノ
フロンティア行ってご飯なルートです
rangerのこととかrangerのこととか話してました
10/7はデザートユニオンでレンジャー合わせをするためにどの年代か絞ってました
装備の揃い方的にまだまだですけどね ┐('д')┌
細かいとこ変えていって年代変えられるのが楽しそうです
あと頼んでいたものを受け取りました

上物だぜぇ・・・
放出のダンプポーチです
実物化計画が着々と進んでおります
そういえばPCUの上下レプを買ってみたんですが
コレジャナイ感があります・・・

想像より緑っぽいってか濃い
うーん・・・1回あわせてみた後に外走るとき用と庭の草むしり用になりそうです
あとリストコーチはデザユニ仕様にしました

地図はアフガンあたりで

中はデザユニと旧ベースの衛星写真です
あー日曜日が楽しみだ
雨降らなきゃいいけど(10/3現在23℃曇時々雨予報)
フロンティア行ってご飯なルートです
rangerのこととかrangerのこととか話してました
10/7はデザートユニオンでレンジャー合わせをするためにどの年代か絞ってました
装備の揃い方的にまだまだですけどね ┐('д')┌
細かいとこ変えていって年代変えられるのが楽しそうです
あと頼んでいたものを受け取りました

上物だぜぇ・・・
放出のダンプポーチです
実物化計画が着々と進んでおります
そういえばPCUの上下レプを買ってみたんですが
コレジャナイ感があります・・・

想像より緑っぽいってか濃い
うーん・・・1回あわせてみた後に外走るとき用と庭の草むしり用になりそうです
あとリストコーチはデザユニ仕様にしました

地図はアフガンあたりで

中はデザユニと旧ベースの衛星写真です
あー日曜日が楽しみだ
雨降らなきゃいいけど(10/3現在23℃曇時々雨予報)